高槻 高槻市 皮膚科 形成外科 脱毛
第100回 看護師試験問題 午前
 

問題28 ウイルスが原因で発症するのはどれか。

 1 
多発性骨髄腫(multiple myeloma)
 2 鉄欠乏貧血(iron-deficiency anemia)
 3 再生不良性貧血(aplastic anemia)
 4 成人T細胞白血病(adult T-cell leukemia)


例   ウイルスが原因で発症することが証明されているのは。
 

  1 子宮頚癌

  2 卵巣癌

  3 肺がん

  4 悪性黒色腫

 

例   次の組合せで間違っているのは。

 

  1 ヒトパピローマウイルス16・18型 ・・・・・ 子宮体がん

  2 HBウイルス            ・・・・・ 肝細胞がん

  3 HCウイルス            ・・・・・ 肝細胞がん

  4 EBウイルス            ・・・・・ バーキットリンパ腫

  5 HTLV−1            ・・・・・ 成人T細胞リンパ腫 

 

例   がんワクチンがあるのは

 

  1 肺がん

  2 子宮頚癌

  3 腎がん

  4 大腸癌 

 

例   ウイルスと癌の関係で間違っているのは

 

 1 HBV       ―   大腸癌

 2 HCV       ―   肝臓癌

 3 HPV       ―   子宮癌

 4 EBV       ―   バーキットリンパ腫

 5 HTLV-1      ―   成人T細胞白血病

 

ウイルス発がん